娯楽

娯楽費の確保や活用について

娯楽

夏休みの活動(2025/07/30)

今年の夏は特に暑いので、屋外での活動を避けながら子供と色々経験したいと思ってます。 本日は平日休みだったので、以下の活動をしました。・博物館の企画展へ・クレーンゲーム・温泉施設で温泉に入ったり、マンガを読んでゴロゴロ 自分の休...
娯楽

しまなみ海道~愛媛~丸亀~瀬戸大橋 キャンピングカーの旅(計画編)

 今年は以下で記載したように、①しまなみ海道~愛媛~丸亀~瀬戸大橋 キャンピングカーの旅(目玉旅行)を計画しています。2025年度配当金の使い道について | 40代から考える、地方でゆる副収入×堅実投資運用ブログ  キャンピングカー...
娯楽

2025年度配当金の使い道について

セミリタイアするまでは配当金は家族との旅行などの思い出づくりに使用することにしています。2025年度は、年間45万円程度になる予定なので使い道を検討します。 ①しまなみ海道~愛媛~丸亀~瀬戸大橋 キャンピングカーの旅(目玉旅行) 今...
娯楽

退職金の活用について

早期退職した場合の退職金を1500万円程度と想定しています。この資金の活用案は以下の通りです。 ①キャンピングカーの購入 セミリタイアしたら、キャンピングカーで国内を放浪し、気に入った場所に長期滞在する生活をしたいため(購入しない場...
娯楽

子供との娯楽費について

子供が小学生になるまでは、コロナの時期と被ったこともありますが、近所の公園や散歩などで遊んでました。ただ、子供も小学生(高学年)になってきたので、夏休みなどの旅行にそれなりにお金をかけています。私も、1年生の時に〇〇〇、2年生の時に〇〇〇...
収入源

10年で資産4500万円!地方在住4人家族が実践したセミリタイアへの道

セミリタイアを目指しているけれど、実際に何から始めればいいか分からない…。「子育て」、「仕事」、「家事」に追われてそんな余裕は…。 地方在住で平均的な40代サラリーマンです。約10年前から、地道に資産形成を行ってきました。決して...
タイトルとURLをコピーしました