何回か挫折しているブログですが、とにかく続けることを目的に約2か月書き続けてきました。
自分がただ記録したいことと等を書いているだけなのでメモみたいもので、誰かの役に立つかは不明ですが(笑)
とにかく2か月続いた要因を書いておこうと思います。
①書く時間が決まったこと
⇒主に朝の出勤前に書いてました。
②書く場所が決まったこと
⇒個人的にこれが一番大きい気がしています。
専用の場所を整理して作りました。書斎とまではいかないですが、少し没入感もある居場所のようになってます。時間があったら座りたいと思える場所をつくるのは大事だと思いました。
③とにかくハードルを低くしたこと
⇒とにかく続けることを目的にしたので、これも大きかったです。
記事の基準は設けず、とにかく何か書くというだけなので(笑)
そんな記事で意味がある??など冷静に考えると思ったりしますが、続ける習慣を作ることが一番大事とすると、目的は達成されてる気がします。
④書くネタがあったこと
⇒同時期に色々新しいことを始めました。(本せどり、家庭菜園、夏休み行事)
そういったことを行動記録として書いてました。
座って、パソコンの電源を入れる!だけを、毎日のタスクにしてもいいかもしれません。
割と色々中途半端になるタイプなので、飽きたりしますが、続けるコツを守っていきたいなと思います。
コメント